1982年 4月 |
 |
初代 代表取締役社長 金原弘一が東大阪市森河内本通1-13-1
にて「K・T通信工業」創業
営業種目 テレビ電波障害対策工事、ビル共聴工事 |
1989年 2月 |
商号を「カネハラ通信」と改める |
1990年 4月 |
東大阪市森河内西1-33-18の倉庫を改築し、新事務所として開設 |
1991年 7月 |
関西電気工事協同組合(関電協)に加盟
登録電気工事業者として大阪府知事許可 |
1994年 8月 |
「有限会社カネハラ通信」として法人設立 |
1994年 11月 |
電気通信工事業、電気工事業で大阪府知事建設業許可 |
1995年 5月 |
社団法人日本CATV技術協会入会 |
1997年 1月 |
東大阪ケーブルテレビ株式会社(現 株式会社ジェイコムウエスト)に出資 |
2004年 5月 |
東大阪市新庄西7-29に土地、社屋を購入し移転
「カネハラ通信株式会社」として株式会社に組織変更 |
2007年 5月 |
敷地内に南館(2階建 105.42u)を新築 現在に至る |
|
【現在の営業種目】 地上波デジタル放送関連
FTTH工事 (光ファイバー、インターネットなど)
CATV工事
CATVによるインターネット工事
LAN設備工事
テレビ電波障害対策工事
ビル共聴工事
POSレジ配線工事
移動体通信基地局工事
上記、調査・施工・メンテナンス
電気工事 等 |